ブログ– category –
- 
	
		 「 豊潤 大分三井 白麹仕込み 」 小松酒造場 宇佐市長洲小松酒造場 宇佐市長洲 に行って5月22日蔵出し開始の「 豊潤 大分三井 白麹仕込み 」ゲットしました。大分県の固有の酒米「大分三井(おおいたみい)」のこと、甘酒の...
- 
	
		 鉄板バル 葱屋 ( ねぎ屋さんのねぎ焼き ) 宇佐市四日市鉄板バル 葱屋 ( ねぎ屋さんのねぎ焼き ) 宇佐市四日市に行ってきました。「 宇佐の地酒で乾杯 」と言う提灯があるだけあって、宇佐市の酒蔵のお酒が各1種類ずつは...
- 
	
		 「 激レア麦焼酎180ml瓶 」 みろく酒造 杵築市山香町みろく酒造 杵築市山香町 に行って、「 激レア麦焼酎180ml瓶 」をゲットしました。東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)で銀賞の「 麦焼酎 十...
- 
	
		 新しいおおいた旅割を使って 一緒に日帰りツアー考えませんか?新しいおおいた旅割を使って一緒に日帰りツアー考えませんか?新しいおおいた旅割ですが、色々と条件はありますが、マイカーがOKになりました。そこで飲食店、小売店、...
- 
	
		 龍頭屋 神田楽市小野酒造 杵築市山香町がされております龍頭屋 神田楽市に行ってきました。惣菜、おつまみ、弁当などが置いてありました。お話しする機会が少しあり、「 龍頭屋 」は...
- 
	
		 民潮酒舗 宇佐市民潮酒舗 宇佐市に行ってきました。宇佐神宮庁御用達「 純米酒 民潮 」をゲットしました。「 純米酒 民潮 」の「 芦川いづみさん 」の写真の逸話である日本映...
- 
	
		 令和3年度 ブランドおおいた輸出促進協議会 研修会令和3年度 ブランドおおいた輸出促進協議会 研修会〜 ECを活用した農林水産物の輸出拡大セミナー 〜に参加しています。
- 
	
		 鶴御埼灯台 佐伯市鶴見鶴御埼灯台 佐伯市鶴見に行って来ました。九州最東端の灯台で、鶴御崎自然公園内にあり海抜200mの絶壁にあります。また「幸せの鐘」があります。なおショップ、レスト...
- 
	
		 はざこネイチャーセンター 佐伯市米水津 (よのうづ)はざこネイチャーセンター 佐伯市米水津 (よのうづ)に行って来ました。体験プログラムが色々とありウミガメ飼育員さんのおしごと体験を致しました。ウミガメへ餌やり、...
- 
	
		 寿司源 佐伯市寿司源 佐伯市に行って来ました。創作寿司のイカ、ウニ等で創った「 錦鯉 」が入っている「 美味彩貴寿司 」を注文致しました。寿司と言うより芸術ですね。美味しく頂...
- 
	
		 つくみん公園 津久見市つくみん公園 津久見市リフレッシュ工事が終わったとのことで行って来ました。つくみん公園は“海遊王国”がモチーフ。海や魚をイメージした、ユニークな色・形をした大...
- 
	
		 「 世界食品広州展2021 」延期6月24日〜26日 中国広州にて大分県地酒を出店予定の「 世界食品広州展2021 」が新型コロナウイルスの新規感染症が相次いで発生している関係で延期になりました。延期...












